fabufujiのブログ~独断と偏見の歌舞伎劇評~

自分で観た歌舞伎の感想を綴っています

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

国立劇場 さよなら公演 芝翫・菊之助の『妹背山婦女庭訓』<第二部>

国立劇場さよなら公演の後半。いよいよフィナーレである。入りは七分と云ったところか。さよなら公演なのでもう少し入って欲しいところだったが、やはり丸本の大作と云うのは、受けが悪いのだろうか。筆者は大好きなのだが。国立劇場は通し狂言を原則として…

国立劇場 さよなら公演 『妹背山婦女庭訓』<第二部> (写真)

国立劇場のさよなら公演に行って来ました。ポスターです。 「入鹿誅殺の場」の絵看板です。 ゆるキャラマスコットが全員集合で国立劇場との別れを惜しんでいしまた。 今月もロヒーで昔のポスター展示がありました。 本当にこれでさよならの初代国立劇場。舞…

錦秋十月大歌舞伎 昼の部 松緑の『天竺徳兵衛韓噺』、獅童・寺島しのぶの『文七元結物語』

歌舞伎座昼の部を観劇。ニュースが流れた時から話題の寺島しのぶ歌舞伎座初出演。子役の時は出た事があるのかもしれないが、齢五十を過ぎた女優が歌舞伎座の舞台、それも本公演に出るのは事件と云えるだろう。これが大成功に終わると、全ての女形の背筋が寒…

御園座 片岡仁左衛門 坂東玉三郎 錦秋特別公演 松嶋屋と大和屋の「四谷怪談」、『神田祭』

去年に引き続き、秋の名古屋遠征。食べ物も美味しくていい所ですね、名古屋は。ドラゴンズは情けなかったですが、愛知には藤井聡太がいる(笑)。十一日の対局は本当に凄い将棋だった。まぁこのブログの主題には関係ありませんが。話し変わって御園座公演。筆…

御園座 片岡仁左衛門 坂東玉三郎 錦秋特別公演(写真)

御園座の松嶋屋と大和屋の公演に行って来ました。ポスターです。 松嶋屋・大和屋・隼人の幟です。 通路の壁に勧進帳の額がかかっていました。 去年に引き続いて名古屋に遠征して来ました。賑わっていましたね。感想はまた改めて綴ります。

錦秋十月大歌舞伎 夜の部 獅童・巳之助の「角力場」、雀右衛門・錦之助の『菊』、彌十郎の『水戸黄門』

歌舞伎座夜の部を観劇。入りは八分と云ったところか。まずまず最近はこれ位は入る様になった。松竹の株価は下がっているが、歌舞伎座の入りはコロナ前にかなり戻って来た印象だ。獅童はいるものの、今旬の花形世代が殆ど出ていない座組でこれだけ入れば良し…

錦秋十月大歌舞伎(写真)

十月大歌舞伎に行って来ました。ポスターです。 昼の部絵看板です。明るい内だとガラスに映りこんで上手く撮れません。。。 同じく夜の部。 三狂言のポスターです。 ようやく暑さも和らいで、秋めいて来ました。感想はまた改めて綴る事とします。