2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧
四月大歌舞伎夜の部を観劇。ポスターです。鈴木君より松緑の方がいいね。 松嶋屋。70歳過ぎてるんだよな・・・若々しくカッコイイ。 今月は御園座に持てる資金を投入してしまったので、昼の部は泣く泣く断念。感想はまた別項で。
続いて昼の部の感想を綴る。 まず幕開けは『寿曽我対面』。左團次の工藤、又五郎の五郎、鴈治郎の十郎、高麗蔵の舞鶴、壱太郎の大磯の虎、米吉の化粧坂少将、友右衛門の鬼王新左衛門と云う配役。おのおの上手いと云えば上手い。中でも又五郎の五郎は荒事とし…
続いて夜の部の他の2演目、『梶原平三誉石切』と『廓文章』 結論から書くとこの2演目も素晴らしく、本当に充実した夜の部公演だった。 『石切梶原』は全ての役が本役。播磨屋の平三に歌六の六郎太夫、雀右衛門の梢、左團次の大庭、又五郎の俣野で、それぞれ…
御園座の杮落公演を観劇。昼夜観たが、見所満載で長くなりそうなので、取り敢えず『勧進帳』から。 云うまでもなく、通算で1,200回近く演じている高麗屋の当り狂言だが、その上演回数が示す圧倒的な人気とは対照的に、渡辺保氏を始めとする批評家からの批判…
高麗屋の弁慶。やはり素敵です。 弁慶の絵も。他に富樫と義経もありました。 暫の絵もありました。 こちらもめでたい。幸右衛門はしっかり弁慶の後見も勤めていました。 帰りの車中から。富士山が綺麗で思わずパチリ。
御園座の杮落公演に行って来ました。 幟です。 トヨタからの祝幕。いかにも名古屋ですね。 錚々たる方々からの胡蝶蘭。 全体的に歌舞伎座よりコンパクトで、舞台が近い印象です。感想はまた別項で。