fabufujiのブログ~独断と偏見の歌舞伎劇評~

自分で観た歌舞伎の感想を綴っています

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

歌舞伎座 秀山祭九月大歌舞伎 第三部 松嶋屋・雀右衛門・海老蔵の「一力」、菊之助の『藤戸』

秀山祭第三部を観劇。先月に引き続き、千秋楽の観劇となった。海老蔵が團十郎襲名前の最後の舞台、それも千秋楽とあってか、大入り満員となった。普段歌舞伎十八番や新作が多い海老蔵が久々に古典中の古典『仮名手本忠臣蔵』に挑んだ。海老蔵の丸本はいつ以…

歌舞伎座 秀山祭九月大歌舞伎 第二部 高麗屋の『松浦の太鼓』 、幸四郎・福助・染五郎他の『揚羽蝶繍姿』

秀山祭第二部を観劇。筆者が観た日は一部よりも入りが良く、ほぼ満席の状態だった。高麗屋初役の松浦候が話題だったからか、はたまた最近人気の染五郎が出ているせいか。とにかく入りがいいのは良い事だ。『松浦の太鼓』は劇中口上もある。しかし白鸚襲名後…

歌舞伎座 秀山祭九月大歌舞伎 第一部 播磨屋・萬屋・中村屋の『白鷺城異聞』、幸四郎・松緑の「寺子屋」

三年ぶりに歌舞伎座に秀山祭が帰って来た。しかしそれが秀山祭の創始者、播磨屋の一周忌追善興行とは・・・無念としか云い様がない。天国の播磨屋に届けとばかり、親類・一門が勢揃いして力一杯の追善興行。役者も見物衆も、瞼の裏に在りし日の播磨屋を思い浮か…

歌舞伎座 秀山祭九月大歌舞伎(写真)

九月大歌舞伎、観劇して来ました。ポスターです。 一部絵看板です。 同じく二部・三部です。 高麗屋の松浦候ポスターです。風情がありますな。 播磨屋御曹司の初舞台。大役を立派に勤めていました。 今月は播磨屋一周忌追善興行。ただただご冥福をお祈りする…

八月納涼歌舞伎 第三部 幸四郎・猿之助・染五郎・團子の『弥次喜多流離譚』

歌舞伎座第三部を千秋楽に観劇。今月から入場制限が撤廃されたが、一部・二部は大入りと迄は行っていなかった。しかし流石幸四郎・猿之助と揃う人気狂言。大入り満員の客席だった。やはり満席となると拍手の厚みが違う。あぁこの感じ何年ぶりだろうと、独り…