fabufujiのブログ~独断と偏見の歌舞伎劇評~

自分で観た歌舞伎の感想を綴っています

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

六月大歌舞伎 第二部 大和屋・松嶋屋の『桜姫東文章』下の巻

歌舞伎座二部を観劇。四月に引き続き入場制限下ではあるが、超満員の盛況。客席は熱気で溢れていた。全席販売しても完売していただろうから、松竹的には残念だったろう。三十六年ぶりだと云う玉孝の「東文章」。もう観れないかもしれないと思うと、一瞬でも…

六月大歌舞伎 第三部 高麗屋の『京人形』、猿之助の『日蓮』

歌舞伎座第三部を観劇。一部に比べてこちらは入りも断然良かった。二部が大入りになるのは分かるのだが、一部と三部の違いは何なのだろう。筆者は別に松竹の関係者でも何でもないので入りを心配する必要はないし、コロナ禍の状況では人がいない方が安全では…

国立劇場 六月歌舞伎鑑賞教室 松緑の『文七元結』

2年振りの国立劇場歌舞伎鑑賞教室を観劇。去年は公演がなく、残念だった。事前の噂では、学生の団体がコロナの状況を考えてキャンセルしたなどと云う話しも聞き心配していたが、そこそこの入りだったのは一安心。会社勤めの人でも足を運びやすい時間帯の公演…

国立劇場 六月歌舞伎鑑賞教室(写真)

国立劇場の歌舞伎鑑賞教室に行って来ました。ポスターです。 来月のポスター。チケット押さえました。楽しみです。 舞台で使用する梅のセットが展示されていました。 劇団の十八番『文七元結』。実に結構でした。感想はまた改めて綴ります。

六月大歌舞伎 第一部 芝翫・鴈治郎の『御摂勧進帳』、音羽屋・左團次の『夕顔棚』

歌舞伎座第一部を観劇。先月の「六段目」程ではないが、入りはお寒い限りだった。緊急事態宣言下である事の影響が大きいのだろうが、第二部はチケット完売と聞く。まぁ玉孝の「東文章」は別格だろうが、こう云う地味な狂言立てこそ芝居好きには見物だと個人…

六月大歌舞伎(写真)

六月大歌舞伎行って来ました。ポスターです。 一部の絵看板です。 同じく二部・三部。 『日蓮』のポスター。キラッキラです。 先月と違って、しっかり初日から幕が開き、何よりでした。播磨屋の容態は気になりますが・・・。感想はまた別項にて。

秀太郎急逝。。。

先月23日、片岡秀太郎が亡くなった。八十歳になる直前だった。先日なくなった田村正和の2歳上、現代ではまだまだ若い年齢での逝去だった。残念でならない。松嶋屋三兄弟の中では一番丈夫そうに思えていたので、本当に驚いた。 私が秀太郎の存在を知ったのは…